kenjiniaの履歴

アラサー元板前(寿司屋)がエンジニアになります!その軌跡になればいいなぁ。

無料オンライン学習 Progate

これから学んでいく言語はPHPからと決めた!

言語を学ぶ所までは見えたが、どうやって学んだらいいか分かりません。

ネットで検索をしたら、数十万単位の費用がかかるとあったので、不安が大きくなる・・・。

そんな中、無料でプログラミングが学べるサービスを見つけました。

そのサービスは「Progate」。

エンジニアや、これから目指している人の中では、かなり有名なサービスらしい。

そのサービスを、PC初心者の僕(書籍学習で挫折経験あり)が体験したら、どうなるのかを記録として紹介します。

prog-8.com

 

<Progateとは、どんなサービスか?>

僕は一度、書籍を購入し、環境構築がうまく出来ず、スタートに立つ前に挫折しています。

そんな僕にとって一番興味を持ったのは、学習環境がすでにある事。

環境の設定不要で、プログラミングコードを実際に書いて、結果がすぐにわかる。全くの初心者で、環境構築すら出来なかったので、スタートから始められるのは嬉しかったです。

 

学び方としてはシンプルで、イラスト付きのスライド学習でした。

書籍とは全く違うスタイルで、学びやすいと感じました。

また、サンプルを開きながら、作っていくので、目的も明確になり、楽しめました。

 

<学べるプログラミング言語は>

私は主に、PHPを学びたいのですが、このサービス一つで数種類のプログラミング言語が学べます。

その種類は、

HTML & CSS・・・Webページの見た目を作る。基本として重要な言語。(どの言語を学ぶにも学習した方が良さそう)

JavaScript・・・Webページに動きを付けるなど、人気の言語。(この言語の仕事が多いって聞いた気がする)

jQuery・・・効果やアニメーションを付ける。。。(初めて聞いた・・・)

Ruby・・・Web開発でよく利用されている言語。(PHP同様に、初心者が取り組みやすい言語らしい)

Ruby on Rails5・・・Webサービスの開発に欠かせないフレームワーク(確か、以前購入して挫折したのがコレ!・・Rubyも知らんのに挫折して当たり前か!?笑)

PHP・・・初心者向けで、Web開発に適している言語。

Java・・・モバイルアプリにも利用できる、汎用的な言語。(JavaScriptと関係があると思ったが、全く別物らしい)

Python・・・機械学習に利用される言語(こちらも初心者向けらしい。AIが進化しているので、そのうち学んでみたい)

Swift・・・Apple向けのアプリ開発言語。(iPhoneユーザーなので興味あり)

Command Line・・・コマンドを用いてコンピューターを操作する。(何言ってるか分からない。笑 開発には欠かせないらしいので、学ぶしかない!)

Git・・・ソースコードの管理や共同開発に利用される。(コレもそのうち必要になりそう。。。)

SQL・・・データベース言語。(絶対必要になりそう)

Sass・・・CSSをより効果的に操作する言語。(CSS分からないと、そもそも難しいのかな?)

 

と、学べる言語が多すぎて、逆に悩みそうですが、かなりいいサービス。

初級編は無料で学べて、中級以降は有料会員向けとなっています。

無料で体験して、自分にあっている言語を探したり、広く浅く学ぶのなら無料の範囲で充分そうです。

f:id:kenjinia:20171210131648j:plain

 

<楽しめる理由>

調べてみると、オンラインプログラミングスクールは数多くありました。

Progateの楽しい点として、学習していくと、個人のレベルが上がっていく所だと思いました。(他のオンラインスクールでもあるかわかりませんが・・)

レベルが目に見えて分かるので、学習意欲が湧きます。

私は基本的に一人で学んでいるのですが、同様に学んでいる友人とあった時に、レベルを一つの基準として比較できたり、負けたくない!という思いで、さらに学習意欲が湧いてきます。

また、SNSに進捗状況をシェアできるので、みんなにアピールすることで半強制的な習慣化にすることもできます。

 

<有料会員の特徴>

f:id:kenjinia:20171210131453j:plain無料で多くのことが学べるProgateですが、興味ある言語だけを学ぶ人や、幅広く学ぶ人で分かれると思います。

まずは無料で体験してみて、自分にあっている学習方法だと思えば、有料会員になって、さらに多くを学ぶことも可能です。

有料会員は月額料金として、980円で登録できます。

他のプログラミング学習と比較しても手頃ですので、僕も有料会員に登録しました。

有料会員になったら、学べる項目がかなり増えました。

初級編の基礎レベルから、実践向けのスキルまで好きなだけ学べるので、メリットは大きいです。

初心者向けのオンライン学習なので、限界はあるのかとは思いますが、僕にとってはまだまだ先の事なので、楽しみながら学びたいと思います。

 

<実際の使用感は>

初心者の僕が実際に使用した感想としては、楽しかったです。

PHPを中心に学ぼうとしていたのですが、まずは基本的なHTML&CSSをやってみました。

スライドの説明を読んで、実際にプログラミングコードを書いていき、ブラウザに反映させる。というシンプルなスタイルでした。

コードの結果がうまく反映されたら嬉しいですが、最初は指示通りにコードを書いているだけなので、理解せずに進みました。

うまくいかないときは、「ヒント」や「答え」をみることも出来るので、それほどストレスになりませんでした。

しかし、明確な指示やヒントが無いと詰まってしまい、すぐにヒントや答えをみてしまったので、理解したとは言えませんでした。

そこで、学び方を変えました。

最初はヒントや答えを頼って進んでいき、実際のコードをみる事からはじめました。

答えを見ながらでも、一通りクリアしていき、二巡目以降はより考えながら取り組みました。

プログラミング経験者や、コードの書き方などをある程度イメージ出来る方ならスライドだけで充分に理解できるかもしれませんが、そもそもコード自体のイメージができなかったので、僕にはあっている方法でした。

二巡目でもスムーズにクリア出来なかったので、あとはしっかりパターンや意味を理解するまで繰り返していきます。

知らないことに挑戦しているので、とにかくコードを多く書いて、実践していこうと思います。

この記事を書いている現時点では、HTML&CSSの上級編までクリアしましたが、ノーヒントではまだクリア出来ない段階です。

しかし、学習前と比較すると、確実に理解度は高まっているし、楽しみながら学べているので、良かったと思います。

分からないなりでも、実際にやってみることで変わるのなら、どんどん挑戦していきます。

 

f:id:kenjinia:20171210131610j:plain